節約

【悲報】住信SBIネット銀行、スマートプログラム改定でATMや振込手数料無料が難しくなる!?

2025年11月7日に住信SBIネット銀行株式会社が「スマートプログラム」の改定を発表した。これが僕にとってはメチャクチ...
節約

【給料ルーティン】今月も給料日がやってきたので仕分けていきます【手取り¥19万円】

ズボラの鬼こと、コタローです。2025年10月の給料が振り込まれた。ので!仕分けていくぅ!と言っても、ズボラがやっている...
節約

【スマホの買い替え時っていつ?】ズボラ社会人がiPhone17を買わない理由

ズボラ社会人のコタローです。今回はスマホの買い替え時について僕の考えを書いていこうと思う。今現在、僕は無印のiPhone...
日常

新型コロナ変異株にかかった話【ニンバス・ストラタス】

皆さん お久しぶりです。めんどくさがり屋の社会人 コタローです。タイトルの通りにはなるんだけど、コロナにかかって完全にダ...
節約

【年間36,000円節約】節約のためのおすすめ水筒【ズボラ向け】

108×22×12=28,512これが何の数字か分かるだろうか?これは週休2日の会社で働く社会人が、仕事の度にコンビニで...
投資

【資産形成】ズボラな社畜、資産300万達成!めんどくさがり屋が実践した方法!

やったぞ!ついに資産が300万円を超えていた!いやっふぅぅぅ😭え?全然すごくないって?うるさい。僕にとってはすごいんだよ...
ガジェット

【Soundcore AeroClipレビュー】耳が湿っている人には最強のイヤホン

僕は耳が湿っているタイプの人間なのだが、それ故にカナル型のイヤホンが好きではない。そこで人生で初めてイヤーカフ型のイヤホ...
節約

【ズボラ向け】めんどくさがり屋の社会人のネット銀行のすすめ

「ATMってめんどくさくね?」地元の銀行へお金をおろしに行っている時に思った。まず銀行とかショッピングモールとか、自分の...
節約

【月3,000円でギガ使い放題】ズボラのためのスマホ代を安くする方法

スマホ代を安くしたいけど「何をしたらいいか分からない」「ギガはしっかり使いたい」「考えるのがめんどくさい」という方は多い...
節約

めんどくさがり屋の社会人のためのブログを開設

こんにちは。僕の名前は「コタロー」2025年7月16日よりブログを開始僕が皆様にお届けする内容は「めんどくさがり屋な社会...